お久しぶりです!茜です!🌆
今回は京都の錦市場を紹介したいと思います🍢
「京の台所」と呼ばれるだけあり、グルメ好き(私)にはたまらない場所!!!!!!!!!
市場で見つけたグルメや私のおすすめしたい事などを紹介させて下さい✌️
🍡 ① 手頃な価格で楽しめる!
🛍️ 錦市場はグルメ天国🤤※錦市場での食べ歩きはNGになっています。詳細はこちら
錦市場はとにかく串ものが充実していて、次から次へと食べたくなっちゃいます。お惣菜やスイーツ、漬物なども豊富なので、ぜひ色々なグルメを楽しんでみてくださいね!
🦀 贅沢なカニ天串
まず目を引いたのがカニ天ぷら串。
衣はサクサクで中はふわっとジューシー!
揚げたてでめちゃくちゃ熱いですが、食べるとカニの甘みが口いっぱいに広がります!
1本600円と少し贅沢だけど、その価値全然ありです!🦀
🍤 ぷりぷりエビフライ串
定番といえばエビフライ!!こちらも外せません!
こちらも600円で、衣はサクサクでとても肉厚でした!♡
大ぶりでプリプリ!「エビフライで600円か、、、」って思うかもしれませんが、食べてみる価値大ありです!!🍤♡
🐚 ホタテのバター醤油焼き串
ホタテ好きにはたまらない一品でした!
私実はホタテ大好きなんですけど、
とっっっっても美味しかったです♡
バターと醤油の香ばしい香りが食欲をそそりますしぷりっとした食感と甘辛いタレが最高!
こちらも1本600円で満足度◎です!
![]() | アルコール75%配合 除菌シート ミニサイズ 100枚セット 個包装 持ち運び ミニ サイズ スマホ ボタン 持ち歩き ウイルス対策[定形外郵便、送料無料、代引不可] 価格:698円~ |

私も今回のグルメで本当に活躍してくれました笑
お店だとお手拭きなどありますが外で食べると結構手や口周りなど汚れて拭くものに困りますよね
自分で言うのもなんですが、チョコレートや細かい粉などよく口周りに付けてしまう人なので必須品です、、、、、笑
この商品は1枚1枚個包装になっているので私のちっちゃい鞄にも全然入れられます。私もこの日5−6枚持って行きました笑
100円ショップでも他の種類はありますが、個包装のものは少ないと思います
持ち運びやすさ抜群なので是非!📃
⸻ ⸻ ⸻
🎁 ② 京都らしさを探すのも楽しい!
錦市場には京都らしい食べ物もあります!
✅ 京漬物
彩り豊かな京漬物は見た目も美しく、お土産にぴったりです!
特に「しば漬け」や「ゆず大根」はさっぱりしていてご飯のお供に最高!
店員さんの方から試食させて下さるお店も多いので、好みの味を見つけられます。
✅ 和スイーツ
🥯こんなもんじゃ「京とうふ藤野」さんの豆乳ドーナツ&豆乳ソフト
8個入り400円と手頃で揚げたてでふわふわのドーナツは絶品でした!🍩
豆乳の優しい甘さがクセになってすぐ無くなりました笑
他にも黒蜜きなこ・チョコレート・キャラメル・アップルシナモン がかかっているドーナツもあるそうです🤤
わんこ用の豆乳クッキーなども販売されていて実家のわんころへお土産として購入しました🐶
喜んでくれたらいいな🐶
🍵鴨川横の「教は抹茶でキメる」さんにて
抹茶ミルクを頂きましたが、濃厚でほろ苦い抹茶とミルクとのバランスが絶妙でした!
実はおすすめポイントが2つありまして、ご紹介させていただきます☺️
①抹茶をその場で点ててくれる!!
出来たてを楽しめますし、私も抹茶が大好きなので茶道具欲しくなりました笑
![]() | 価格:5800円 |

お抹茶道具欲しくて探していたらこんな素敵な道具セットを見つけました🥺
なんと抹茶椀を7種類の中から選べるらしいです♡お花柄など可愛いお椀もあったのでよければ是非🍵
②実はあんこも乗ってる、、!?
お抹茶とミルクのみで提供されるので、
あんこをお砂糖代わりとして崩しながら飲んで下さいとの事です🍵
私はあんこ大好きなので何回かそのまま食べましたが☺️☺️☺️☺️☺️
③インスタ映え間違いなし📸
提供された時は上がお抹茶、下がミルクの2層になっていて、とても綺麗なんです✨️
隣には鴨川もあるので是非お写真撮ってみてください📸✨️
HPが見つからなかったのでInstagramのURL貼っときます🍵💓▶︎「京は抹茶でキメる」
⸻ ⸻ ⸻
🌸 ③ 昔ながらの風情ある雰囲気も楽しめる
錦市場は約400年の歴史がある商店街。アーケードの天井にはカラフルなステンドグラス風の装飾があり、レトロで可愛い雰囲気!
昔ながらの老舗が並ぶ中に、新しいおしゃれなお店も増えていて、歩いているだけで楽しいです!
⸻ ⸻ ⸻
💡 ④ 錦天満宮にも立ち寄ろう!
市場の東端には「錦天満宮」があります。学問の神様・菅原道真公を祀る神社で、観光客にも人気です
私が行った日は平日でしたが、大人気でした!商店街に溶け込むように鳥居が立っていて、少し不思議な景観です。
御朱印を忘れてしまったので私自身は頂いてませんが、御朱印をいただくのもいい思い出になりますよ!
![]() | 価格:1800円 |

最近では御朱印帳を持ち歩いてる方多いですよね!私もこの日はやらかして持ち歩いていなかったのですが、普段は鞄の中に入ってます🧳 こちらの御朱印帳は比較的お手頃ですし、素敵なデザインも沢山あるので是非!📚
朝早め(10〜11時)に行くのがおすすめです!
比較的空いてて写真も撮りやすいと思います📸
⸻ ⸻ ⸻
🛍️ ⑤ 錦市場で京都の魅力を満喫しよう!
錦市場は食べ歩きだけでなく、お土産選びや歴史ある風情も楽しめる場所。京都旅行の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
私もまた必ず行きます☺️☺️
⸻ ⸻ ⸻
【まとめ・感想】
一歩入ると五感ぜんぶで京都を楽しめるような市場でした♡
京都って何度来ても新しい発見があるし、やっぱり「また来たい」と思わせてくれる場所ですね。
錦市場もその魅力がぎゅっと詰まった、私の中の“お気に入り京都”になりました!✨️
商店街や市場って、昔ながらの雰囲気と新しいセンスが混ざり合ってて、歩くだけでわくわくするから大好きなんですよね!
どのお店も個性があって、店先に立っているおばちゃんやおじちゃんがにこにこ話しかけてくれるのも、すごくあたたかくて嬉しかったです。☺️
私が今回特に印象に残ったのは、揚げたての豆乳ドーナツの香りとやさしい味。こういう「ほっとする味」って、旅の中でも“味の記憶”って残るから、こういう食べ歩き※はやっぱり最高です!!!
さて、いかがだったでしょうか!
ここまでご覧頂きありがとうございました♡
また次回お会いできたら幸いです♡
![]() | 価格:8371円 |

コメント